主に、オフライン活動お知らせとネタバレ雄たけび用です。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
筆頭のお住まいもこうに違いないよ!
と、己を慰めてみました。
帰宅したら、家の前の雪山が三倍ぐらいの高さになっていて思わず笑ってしまった。
結局、60センチぐらいつもりました。降りすぎだ。
でも、明日はそうでもないみたいなんで通販出せそうです。よかった!!
おはようございます。朝起きたら、40センチぐらい雪が積もっていてもはや仕事場にたどり着くのが今日の仕事に成り果てている管理人です。
車道もなにもかもあいてねぇよ…。
雪かきわけて車道の真ん中を爆走した結果(危ないので真似をしてはいけない)、なんとか運行している電車に乗りましたが、これ着くのか…?
不安です…。雪がすさまじすぎて電車が駅につく度、ドアに雪が挟まり、なかなか出発しませんですよ。
そんな訳で、うちの方が深刻な雪害のため、今日も出せません。すみません!明日晴れるといいなぁ。
通販のお申し込みありがとうございます!
えー…、通販の発送についてなのですが。どうも全国的に雪とかいう悪天候が続いているので週末にと考えていたのですが、明日からうちの方がやや荒れる天気らしく、回復を待って発送いたします。
当方が本州とは海を隔てた北国在住なので、申し訳ありませんがご了承ください。
発送したらまた連絡しますね。
しかし、明日。寒くて雪らしいよ。電車…ちゃんとはしるといいな…と心配です。寒すぎても止まったりするんだよ!
勘弁してくれ…。←休日出勤の人。
冬の新刊を自分で読み返してみました。破廉恥部分以外を…(あれはもう読み返すとかは無理!)。
後半になればなるほど、明らかな打ち込みミスが増えていってました。文脈でわかると思いますが、毎度ながら申し訳ない。
誤字王蒼舞紅華です。
自慢にならん。
そうそう、冬コミでイベントで私とお話してくださる某素敵小説サークルC様に、うちのサークルの読み方わかんなかったといわれました。造語だったということを失念しておりました。私だけ読めても意味ないよね。てなわけで、読み方です。
「そうぶこうか」
でございます。特に後半がかなり無理な感じだよね。前に言ったかもしれませんが、かなり適当なんで意味は深くは考えないでくださいね(笑)
ダテサナでイメージ付け加えて読んだときの響きがよい感じで、四文字なのは、漢字のバランスがよいというだけなので。
漢字なのは、わんぴっすがローマ字(イタリア語だけど)なんで変えたかったとかいう理由だし。
そんな訳です。
因みに、ペンネームは割とよくありがちな名前に憧れた結果です。
以上、どうでもいい話でした(笑)
日曜日に行われたイベントで、お友達のスペースにて本を置いていただきました。本をお手にとってくださった皆様ありがとうございました。まーるさん、売り子様、お世話になりました。ありがとうございました。
次はハルコミです。日和さんとこと隣接なんで、今からすごく楽しみです!誰かとそうやってスペースとるのは五年ぶりだよ。新刊、頑張ります。まずは風邪を治さねば…。
続いて通販のお知らせです。昨日の午後7時ぐらいまでにいただいたメールにはお返事を出しております。